top of page
トークイベント「有機農業という生き方、有機農家の暮らし」
2月04日(土)
|やぎ農園
今、国の農業政策に大きな変化の兆しが見えてきました。2050年までに耕地面積の25%を有機農業にしていく目標を掲げたのです。有機農産物を求める人もどんどん増えています。でも、そもそも有機農業とは何か、有機農家はどのように暮らしているのかということが、まだよく知られていないように思います。そこで、素敵なゲストをお迎えして対談し、有機農業の世界について理解を深めていただこうと思います。参加資格はありません。
受付停止
他のイベントを見る日時・場所
2023年2月04日 14:00 – 17:00
やぎ農園, 日本、〒294-0815 千葉県南房総市千代62
イベントについて
日時 2023年2月4日(土)14時~17時
会場 やぎ農園(南房総市千代62)
主催 やぎ農園
ゲスト 柳谷励子さん(わらしべ農園)
岩手県出身。1994年秋、東和町(現在は花巻市に合併)へ引越し、翌春より田んぼ6反を借りて営農開始。3人の子どもたちはそれぞれの道を歩み始めている。
現在水稲1町歩、野菜・小麦・豆類1町歩、豚2頭、採卵鶏80羽、繁殖和牛2頭、その他放牧地として耕作放棄田、原野山林など5町歩。
内容 やぎ農園代表・八木直樹と柳谷励子さんの対談
質問コーナー
参加費 500円
申し込み締切日 2月1日(水)
定員 12人
会場が狭いため、お申し込み多数の場合にはお断りする場合があります。ご了承ください。
また、2人以上で参加される場合には、必ず同伴者のお名前もお知らせください。
bottom of page